いとこ煮
カテゴリー:その他
今の時期、浄土真宗が盛んな北陸では、各寺々で報恩講が営まれている。
南砺市の、とある寺院も報恩講が営まれ、お寺でお斎を頂いた。
そこで饗されたお汁には小豆が入っており野菜もたっぷり。
地元の方から、これは「いとこ煮」だと教えられた。
門徒ではないので恐縮したが、
凄く美味しいお汁、初めて食べた!!
いとこ煮とは何かとウイキペディアで調べたら、
「材料を煮えにくいものから追々入れていくことから、「おいおい」を「甥甥」すなわちいとこにかけたものが語源の一つとされている。」とある。
また「小豆などを煮た煮物料理で、各地に伝わる郷土料理の一つ。北陸地方(新潟県・富山県・石川県)のもの、奈良県のもの、および山口県萩市周辺に伝わるものが知られている。」ともある。
いとこ煮は南砺市近郊の名物らしい。
しかし作るには手間が掛かるとの事。
近年、食事は多様化している。
地域にはそれぞれに郷土料理がある。
弊社でも郷土料理を取り上げてみたいものだと思った。